人間ふたりと猫3匹のくらし。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おせのり | -
わたしも竹製の木べらを愛用しています。
結婚した時に買ったものだから、もう20年近く使ってますが
そう言われてみれば、本当に丈夫!
竹製のスライサー、職人さんみたいでイイね~
鉄鍋は手入れ次第で長く使えるので良いお買い物だと思います。
テフロンは楽だけど、いくら良いの買ってもそこまで長くは使えないからね…
鉄分が摂れるところも嬉しいし!
届くのが待ち遠しいですね^^
おせのりさんへ♪
竹べらって、本当に長持ちしますよね!
我が家のも、だいぶ黒くなってるんですが
いい感じに油を含んでいて使いやすいので、捨て時が分からず
新しいのを用意しているのに、古いものを使ってしまいます^^;
スライサーは、実は一度使ってみたけど
まだコツが掴めず、無印のプラスチックの物の方が使いやすいです。。
悔しいので、早く慣れて使いこなしたいですw
私も小さいフライパンはIKEAの数百円のテフロンで、
数年置きに買い換えてるんですが、
フライパン自体はまだ使えるのに表面が剥がれると使い物にならないのが
なんだか勿体無くて辛いですよね。。
今度はお手入れが必要だから、ズボラな私に使いこなせるか分からないけど
大事に長く使いたいです!
さくら | -
わかります~!
プレゼント選びって頭悩ませて疲れますよね~
でもその分、喜んだ顔を見ると吹き飛びますよね!
市場かごステキ~!
その写真の全てがステキ!
う~ん☆市場かご欲しくなってきました!
でも値段が。。。でも増税前に買ったほうがいいか。。。
悩みます!
竹製のスライサー!?
初めて見ました~
プラスチック製と違ってとってもステキ!
スライスするの楽しみですね♪
鉄製のフライパン!
いいですね~♪本格的な中華料理ができそう!
届くのが楽しみですね♪
さくらさんへ♪
プレゼントを贈る相手が大事な人であればある程、
悩んでしまいますよね~。嬉しいというか、楽しい悩みなんですが
エネルギーの消費がものすごい気がします^^;
昨日は結局、ごはん作れませんでしたw
市場かご、想像以上に良かったですよ!
すごく丈夫そうだし、大きいから収納でも
お出かけでも色々使えそうです。
一生モノになりそうですよ~。おそろいにしませんか?(笑)
最近日本の道具が見直されているのか、
こういう竹製の道具などを店頭で見かけることが増えました。
それで、あれこれ気になってしまって^^;
実は一度使ってみて、あまり上手く使えなかったんですが、
慣れが必要なのかもしれないし、しつこく使ってみますw
フライパンもレビューに炒め物が全然違う!美味しい!
って書いてあったので、期待してます♪
きんときまめ | -
やっぱり、がらがらどんさん家、素敵ね~^^
うちもそうゆうのにしたいけど。。。全部買い替えるとしたら
いくらかかるんやろう^^;
痛い><痛いわぁ~><
スライサー、使って行くたびにいい味が出そうだね^^
プレゼント選び、難しいです。
自分の好物・趣味も入れつつ、相手にも喜んでもらいたいので^^
私のは押し付けって言うのかな(笑)
昨日、いい贈り物見つかった?
プレゼント選び、楽しいけれど疲れてしまうお気持ち、わかります!
特に相手が年上の方だったりすると、趣味も自分とは違うだろうしな~といろいろ悩んでしまいます^^;
でもその分喜んでもらえたら、本当にうれしいですよね♡
市場かごも便利そうですね!
そして目隠しにかけてらっしゃるの、星燈社の手ぬぐいですよね??
可愛いですよね~(‘`*)私も大好きなんです♪
かごとの相性、ばっちりですね!
竹製のスライサーなんてものがあるんですね!
職人さんみたい!でもちょっと可愛らしい感じもあって好きです(^^*)
実は私はスライサーというものを未だに使ったことがありません(笑)
やっぱり包丁よりも早く綺麗に切れますか?
値段もピンキリなのでどれがいいかさっぱり分からず、購入を後回しにしちゃっています^^;笑
市場カゴとうとう届いたのですね(*^^*)とってもイイですね♫
さりげなく置いていても品の良い存在感があって、がらがらどんさん宅のキッチンにマッチしています〜!
竹のスライサーって初めて知りました^ ^使い勝手も良さそうだし、見た目もGOODでいいかんじです^ ^
鉄のフライパンもGO!したんですね〜空焚き‼︎あれほんとーに面倒でした(笑)そういえば中華鍋もウチも5年くらい前から鉄のを使っていますが、錆びずに未だ健在です!よく夫がチャーハン作ってくれますよ♫
面倒な事はありますが、やはり鉄は長持ちですよ^ ^
きんときまめさんへ♪
いえ!お見せできる部分だけを写してるんですよw
横を向いたら猫のケージがあるし^^;
私も家具とか色々欲しいけど、ぐっとガマンしてます~。
賃貸住まいだと、大物は買えないですよね。。
スライサー、竹製なら長持ちしそうやから、
大事に長く使いたいです^^
きんときまめさんからの贈り物は、いつも愛情に溢れていて
ポストにきんときまめさんの文字を見つけたら
笑顔になっちゃいますよ~(≧▽≦)
昨日はね、普段は贈り物とかしない義妹ちゃんの実家に
昆布のつくだ煮を送ったよー。
バレンタインにチョコ頂いたから、お返しw
柔らかくて、ほんとに美味しいのよー!
わたちゃさんへ♪
そうなんです!
年齢が近いお友達なんかだと、好きなように選べるから楽しいけど
今回は身内から目上の親戚から色々選んだので、
頭が疲れちゃって^^;
でも、これ絶対喜んでもらえる!っていうものを見つけたときは嬉しいですよね♪
市場かごにかけてる手ぬぐい、星燈社のですー!
大好きなんですよ~♪
さすがわたちゃさん!お好きそうですもんね♪
スライサー、無印のものを愛用してるのに
竹製っていうところに惹かれて買ってしまいました!
わたちゃさん、スライサー無しで毎日あの立派なご飯を作られてるんですか!
スライサー便利ですよ~。やっぱり太さが均一に切れるのが気持ちよくて
私は包丁さばきも遅いので、スライサーがかなり役立ってます。
ただ、包丁で切るのが一番美味しく仕上がるとは思っています。
やっぱり手仕事には敵わないなぁ~と。
ミーコさんへ♪
市場かご、想像以上に素敵で
使い道は決まってないけど、毎日眺めてはムフフ(*´艸`)って喜んでますw
正直言うと、まだ慣れていないのかプラスチックの無印のスライサーの方が
使いやすいんですが^^;
段々慣れてきたら竹も良くなるかな?と思って練習するつもりです。
一気にフライパン二個と中華鍋一個注文しちゃったので、
ちょっとドキドキです^^;
やっぱり、少しお金払っても空焚きはプロにお任せした方がいいですよね!?
煙が出るまで・・・とか、なんか怖くて^^;
ミーコさんの旦那さんは、中華鍋でチャーハン作ってくれるんですか!
素敵な旦那さんやー!
うちの相方にも練習してもらおう・・・(笑)
一生モノと思って、大事にしたいです!
Author:がらがらどん3
ご訪問ありがとうございます。
夫と二人暮らし+元野良猫3匹。器や暮らしの道具探しやおうちごはんのことなどつづります。
―――家族―――
■夫
4歳年上。お料理上手。
■フー子(白黒♀)
カリンと影千代のお母さん。
■カリン(白キジ♀)
空気を読める賢い子。
■影千代(黒♂)
食いしん坊。ビビリ。
―――ランキング参加中―――
トラコミュ
大好き!野田琺瑯
素敵レシピ、み~つけた♪
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
* 無印良品( MUJI )との生活 *