人間ふたりと猫3匹のくらし。
17:31
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
おせのり | -
豚汁、こうも急に寒くなるとたっぷり食べたいですね~
このカップは土感があって温かみがあってとっても可愛いですね^^
豚汁にもぴったり☆
ちなみに、先日豚汁をピーロパイッカのマグに盛ったら
ダーに「これはないだろ!」と突っ込まれました(^^ゞ
九谷焼の器、ポチったんですね!!
色絵コマ筋模様は何となくだけどオリゴの雰囲気もあって
爽やかコーデにも使えそうですね。
良いお買い物でしたね^^
明日からの出張、暖かくして行って風邪などひかれないように…
気を付けて、行ってらっしゃ~い(^O^)/
おせのりさんへ♪
豚汁は、やっぱり秋冬の食べ物ですね~(*^_^*)
毎日食べても全然飽きません!
このカップ、雑貨屋さんで見た瞬間購入を決めてました。
我が家のお椀は小ぶりなので、たっぷり汁物を食べたいときに活躍してくれそうです♪
えー!ピーロパイッカに豚汁、ダメですか??
色合いがシンプルだから、和食とも相性良さそうなんですけどねぇ^^;
久谷焼きの器、迷っている間に売り切れが出始めたので
とりあえず使いやすそうな色柄のものをポチりました!
北欧食器とも相性良さそうですよね♪
ちょっと器やキッチンツールを買いすぎな気がしてますが、
お料理のテンションをあげてくれそうなので
良しとします^^;
ありがとうございます!
頑張ってきますp(^^)q
わたちゃ | YGocgnxM
小松菜のにんにくツナ醤油炒め、作ってくださってありがとうございます♪
とっても適当なレシピなので恐縮ですが、とてもうれしいです(^^*)
どれも相性が抜群で、ぱくぱくいけちゃいますよね♡
具だくさんの豚汁もおいしそう~!
これから寒い季節にぴったりで、体の内側から温まりそうですね(’`♪
寒いのは苦手ですが、寒い日のあったかーい汁物って最高に美味しいですよね!(笑)
九谷焼の器もとてもかわいらしいですね!
和の雰囲気ですが、洋にも馴染んでくれそうな柄ですね。
おとなしいけれど食卓にぱっと彩を加えてくれそう~!
素敵な食器だとお料理へのモチベーションもアップしそうですね♪
今日から出張なんですね。
くれぐれも体には気を付けて、がんばってください(*^^*)
おはようございます^ ^
テーブルクロスが爽やかでステキですね〜(*^^*)
豚汁を入れているスープカップもいい感じ!美味しそうな豚汁^ ^
出張がたくさんあって大変ですね。
お身体に気をつけて…。
北欧道具のお店ワタシもすきです〜とはいえまだ買ったことはないのですが、いつも覗いてはため息です!
ではでは^ ^
さくら | -
今頃は出張中かな?
お疲れ様です!!!
豚汁美味しそう~!
旦那が嫌いなので作ってないけど、
食べたくなってきた~
作ってやろうかなww
パラティッシパープルの食卓拝見しました!
めっちゃオシャレ~~♪
前回のリベンジ果たせましたね!
トマトのお酒もトマト好きとしては気になります~♪
わたちゃさんへ♪
勝手にお名前出してしまって、すみません。。
小松菜のにんにくツナ醤油炒め、とっても美味しかったです(≧▽≦)
平日はにんにく料理ガマンしてるので、また週末に作る楽しみができました・・・(笑)
シンプルだから、小松菜をモリモリ食べてる実感があるところも好きです♪
素敵なレシピを教えてくださって、ありがとうございました!
豚汁って、たっぷり作ると数日間楽しめるので便利ですよね。
確かに、寒いのは嫌だけど、おうちで温かい美味しい食べ物を食べる楽しみができますね!
九谷焼の器、出張中に届いていたので、今日早速使ってみました!
北欧食器と合わせてみましたが、相性バッチリでした◎
器もお洋服を合わせるみたいにコーディネートが楽しいです。
お料理は相変わらず胸を張って「好き!」とは言えないけど、
器とお料理の相性を考えたり
美味しそうなレシピを探したりするのは好きなので、
少しでも楽しんでやりたいです。
昨日帰ってきました~。
応援のお言葉、嬉しかったです。ありがとうございました(*´ェ`*)
ミーコさんへ♪
テーブルクロス、以前はいつも敷いていたのですが、
猫と暮らし始めてからは危険かな?と思い、しまいっぱなしでした。
やっぱり、たまに敷くと雰囲気変わって楽しいです♪
豚汁のカップは、想像通り豚汁が似合ったので嬉しかったです♪
これからの季節、豚汁は心強い味方ですよね♪
ありがとうございます。
今、ちょっと出張が偏って忙しい時期です。
前は一年に一度あるか無いかだったんですけど。。
「北欧、暮らしの道具店」さん、雑貨のセレクトも可愛いし
検品もしっかりしてるので、時々お買い物してます。
楽天に慣れてるので、定価がお高く感じてしまうんですよね^^;
さくらさんへ♪
ありがとうございます(*´ェ`*)
帰ってきました~。
そうそう、さくらさんの旦那さんは豚汁苦手なんですよね。。
多めに作ると数日間楽ちんだし、栄養満点だし、
主婦にとっては強い味方なんですけどね。。。
私も相方が甘酒飲めないのに、作ったりしますよwww
パーパラさん、ようやくそれらしいお料理を盛りつけることができました♪
っていっても、レシピ本頼りですが^^;
トマトのお酒、美味しかったですよ!
しっかりトマトの香りがして、ほんのり甘くて・・・。
でも、アルコールが18%もあるので、少しずつ飲まないと酔っちゃいそうです^^;
Author:がらがらどん3
ご訪問ありがとうございます。
夫と二人暮らし+元野良猫3匹。器や暮らしの道具探しやおうちごはんのことなどつづります。
―――家族―――
■夫
4歳年上。お料理上手。
■フー子(白黒♀)
カリンと影千代のお母さん。
■カリン(白キジ♀)
空気を読める賢い子。
■影千代(黒♂)
食いしん坊。ビビリ。
―――ランキング参加中―――
トラコミュ
大好き!野田琺瑯
素敵レシピ、み~つけた♪
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
* 無印良品( MUJI )との生活 *